無印良品の文房具は高コスパ 最近のお気に入りを3つ

無印文房具アイキャッチ
えつ

こんにちは。「無印良品」を愛用している管理人「えつ」です。
今回は私が最近「無印良品」で気に入っている文房具を3つご紹介します。
物価高の昨今ですが…どれもビックリするほど「高コスパ」ですよ。
この先も値上がりしないで欲しいなぁ。

1.無印良品の好きなところ

1980年に誕生した「無印良品(株式会社良品計画)」
…ということはすでに40年以上の歴史が…!?
正直、若い頃は特別、気に入っていたわけでも…ないです。

100円ショップ全盛時代なども経験しつつ、「デザイン、機能性、価格」…
3つのバランスをよく見て買い物をするようになったと思います。
そしてたどり着いたのが「無印良品」…かな?

「無印」は何と言ってもシンプルなデザインがいいですよね。
派手なブランドマークがついているわけではないので、シンプルさを楽しむ
ことができるし、自分好みにカスタマイズすることもできます。

もちろん機能性も良いので、これまでは衣類を「リピ買い」することが
多かったんですが…

えつ

実は最近、「文房具もイケてる」って事を発見したんです!
なんで今まで気が付かなかったんだろう~。

早速、お気に入りの「無印文房具」を紹介しますよ!

2.ポリカーボネイト万年筆 490円

まずは「ポリカーボネイト万年筆」 490円(税込み)です。

ポリカーボネイト万年筆

正直「えっ、この価格で万年筆ってどうなの?」と思い、最初はスルーしました。(笑)

万年筆と言えば、私が高校生~大学生の時(昭和60年代)は「入学祝」「卒業祝」として
大人気アイテムでした。名入りでボールペン・シャーペンと3本セットをいただいた
思い出があります。

ちょっと大人な気分に浸れるアイテムでしたが、インクの入れ替えが必要なこともあり
いつしかボールペンばかり使うように。

とは言え「ボールペンよりちょっと気分が上がるかな?」と思い購入。

万年筆とインク

本体付属のカートリッジインクを差し込んで…
インクが染み出てくるのを待ちます。
おっ、書き心地はなかなか良いですよ!

なめらかにスラスラと書き続けられ、細目のラインも好みです。

そしてボディがメチャ軽いのも持ちやすい。ラクチンで気に入りました。

なすのごとく

カートリッジインクが1本ついて490円。
替えのカートリッジ4本入り(250円)を一緒に買っても740円(税込み)だよ。

ランクアップ希望者には「アルミボディ万年筆」(1,090円)もあります。
ご参考まで。

3.週刊誌4コマノート 100円

次に「週刊誌4コマノート」です。 A5サイズで88ページ。
謎めいたネーミングですが、1冊税込み100円。
(下の写真はすでに表紙をカスタマイズしてしまい、シールを貼っています。)

シールを貼ってカスタマイズ

中は古紙を使用しているため、グレーっぽい紙の色。
昭和世代には懐かしい「わら半紙」が脳裏によみがえります。(笑)
週刊誌と同じ素材ってことでこの名前になったみたいですね。

最初に見た時は「何これ?」と思いました。

えつ

ちょっとラクガキ用に使ってみるか~、なんて思って買ったら
便利に使える事がわかって超ハマってます!

こんな風に1ページに4つのボックス(5.6cm×3.7cm)が2列ずつ並んでいます。
見開きにすると16コのボックスになります。

週刊誌4コマノート

TO DOリストを書いたり、このブログのネタ作りにも重宝しています。
スペースがあるので文字だけでなく、イラストやちょっとした図を入れることも
できて、とにかく便利。

もちろんマンガの好きな人なら4コマ漫画を作るのもいいですよね。
もっと展開すれば絵本になるかも?

4.ボリプロピレンケーブル収納 190円

3つ目のアイテムは「ボリプロピレンケーブル収納」 190円(税込み)です。
大きさはだいたい7cm×5.7cmに厚みが1cmちょっとありますね。

長いケーブルとケース

ごちゃごちゃしがちなUSBケーブルの持ち運びに便利な一品。
これまでは、輪ゴムでケーブルをまとめたりしていましたが…
今ではスッキリ収納できて大助かりです。

スマホ充電中
外出先での充電もスッキリ

使い方は簡単。
収納ケースの端(赤い矢印2箇所)を押すとパカッとふたが開きまして…

ケーブル収納の開け方
あ、忍者もカスタマイズです。(笑)
ケーブルの巻きはじめ

USBケーブルの真ん中あたりをケース中央、回転部の溝にセット。
ふたを閉じたら中央のつまみをグルグルと回します。

ケーブルの巻き終わり


はい、出来上がり。

ケーブルを伸ばしたい時は両端を引っ張ります。
この収納ケース、こんな風にスマホを立てることもできちゃいます。

スマホ立てを使用してみる

スマホケースを外さないと立てられませんでしたけど、便利に使えます。
こんなにコンパクトなのに機能の充実ぶりには驚きですね。

5.まとめ

今回のオススメ文房具は以下の通りです。
(価格は税込み、2022年10月現在)

えつ

無印良品の高コスパな文房具たち、まだまだ探したらありそうです。
ショップで見かけたらチェックしてみてくださいね。