昆虫食を食べてみて感じた事は?
こんにちは。管理人「えつ」です。少し前にご紹介した「昆虫食ニュース」…なんだかまだまだ気になります。今回は実際に形のあるコオロギを食べてみて感じたことを書いてみました。昆虫食はこの勢いで日本に定着するんでしょうか? もく...
こんにちは。管理人「えつ」です。少し前にご紹介した「昆虫食ニュース」…なんだかまだまだ気になります。今回は実際に形のあるコオロギを食べてみて感じたことを書いてみました。昆虫食はこの勢いで日本に定着するんでしょうか? もく...
こんにちは。「まな♪まな」管理人の「えつ」です。この頃「昆虫食」や「代替肉」のニュースがじわじわと増えてきたと思いませんか?どうしてなんでしょう?今、昆虫食が注目されている理由、昆虫食を手にとってみた感想もお伝えします。...
こんにちは。「まな♪まな」管理人の「えつ」です。庭の片隅でヨモギを育てています。春は柔らかい新芽でお団子作りを楽しみましたが、今回は焼酎に漬けて野草酒に挑戦してみました。どんな風に作ったのかご紹介しますよ。 もくじ 1....
こんにちは。管理人の「えつ」です。ちょっと前に作った「玉ねぎ麹こうじ」が大のお気に入りです。今回は「玉ねぎ麹」を使ってオニオンスープを作ってみました。もちろんコンソメ類は不要ですよ~。とっても手軽に作れるのでご紹介します...
こんにちは。発酵食マニアで「まな♪まな」管理人の「えつ」です。今回は玉ねぎを使った発酵調味料「玉ねぎ麹こうじ」をご紹介します。コンソメや化学調味料を使わなくても簡単に旨味が出せるスグレモノですよ。 もくじ 玉ねぎ麹とは?...
こんにちは。発酵食マニアで管理人の「えつ」です。スープのおいしい季節になりましたね。朝はいつも味噌汁とご飯なんですが、この頃「塩麹」を使ったスープも作るようになりました。「だし」も取らずに塩麹だけで作っています。「塩麹が...
こんにちは。「まな♪まな」管理人「えつ」です。コロナ禍によるマスク生活、長くなりましたよね。早く解放されたい~。そこで「新型コロナ 発症した人 しなかった人」という本を読みました。コロナ発症の有無と食生活の関連性をデータ...
こんにちは。「まな♪まな」管理人の「えつ」です。家庭菜園のニラがとっても元気です。毎日取り放題!栄養満点のニラを食べて暑い夏をのりきりたいと思います。チヂミとニラだれの簡単レシピもご紹介しますよ。 もくじ ニラの収穫 ニ...
こんにちは。「まな♪まな」管理人「えつ」です。毎日、暑くてバテ気味になっていませんか?そんな時にオススメしたいのが「赤しそ」で作るジュースです。簡単にできちゃいますから「赤しそ」を見かけたら是非! もくじ 赤しそジュース...
こんにちは。「まな♪まな」管理人の「えつ」です。毎朝、こうじ甘酒のスムージーを飲んで体調を整えています。今回はちょっと変わり種の「黒麹(くろこうじ)」で作った甘酒をご紹介しましょう。暑い季節にピッタリの黒い甘酒ですよ。 ...