横浜カフエ散歩 日本茶専門店「茶倉SAKURA」でほっこり
こんにちは。管理人「えつ」です。たまにカフェ巡りを楽しんでいます。「洋」のカフェが多い横浜元町ですが、今回はステキな「和」カフェ、「日本茶専門店 茶倉SAKURA」をご紹介します。お茶はもちろんランチやスイーツも充実した...
こんにちは。管理人「えつ」です。たまにカフェ巡りを楽しんでいます。「洋」のカフェが多い横浜元町ですが、今回はステキな「和」カフェ、「日本茶専門店 茶倉SAKURA」をご紹介します。お茶はもちろんランチやスイーツも充実した...
こんにちは。管理人の「えつ」です。子供の頃からシール好きです。気に入るととりあえず買っちゃうタイプ。そんな私の最近のお気に入りは「てのひら図書館」です。子どもの頃に読んだ文学作品をモチーフにしたアートなシール。マニアック...
こんにちは。「まな♪まな」管理人「えつ」です。先日、横浜中華街の「招福門」で飲茶を食べてきました。おいしい飲茶が食べ放題なのと店内のデジタル化がすごい!これが世に言うデジタル・トランスフォーメーション(DX)なんでしょう...
こんにちは。管理人の「えつ」です。先日、神保町に用があったついでに以前から気になっていた「未来食堂」に行ってきました。色々なメディアに取り上げられた話題の定食屋さんです。そのユニークな経営方法についてご紹介しますよ。 も...
こんにちは。「無印良品」を愛用している管理人「えつ」です。今回は私が最近「無印良品」で気に入っている文房具を3つご紹介します。物価高の昨今ですが…どれもビックリするほど「高コスパ」ですよ。この先も値上がりしないで欲しいな...
こんにちは!「まな♪まな」管理人の「えつ」です。京都旅行で「五条大橋」の近くに泊まりました。ホテルの近くに「川間食堂」というステキなカフェがあったので朝ごはんを食べに出かけてみました。鴨川を眺めながらのまったり朝ご飯がと...
こんにちは!管理人「えつ」です。8月に京都へ行ってきました。相変わらずおいしい物でいっぱいの京都ですが、おみやげ選びにはいつも悩みます。今回はプチプライスだけど、おみやげ話がちょっと盛り上がりそうなポイントで選びました。...
こんにちは。「まな♪まな」管理人の「えつ」です。前回の記事でご紹介した「マリンアンドウォーク」でのイベント。どのルートが行きやすいのかな?と悩みましたが、桜木町駅から「あかいくつ号」という周遊バスを利用したら簡単にアクセ...
こんにちは。「まな♪まな」管理人の「えつ」です。先日、とあるイベント会場で面白い納豆?に出会いましたよ。その名も次世代納豆「SOYFFEE(ソイフィ)」です。どんな納豆だったのか…見ていってくださ~い! もくじ ビン入り...
こんにちは。「まな♪まな」管理人「えつ」です。実は私、けっこう「石好き人間」です。(コレクターではありませんが~。)そんなわけで東京上野「国立科学博物館」で開催中の特別展「宝石 地球がうみだすキセキ」を見てきました。「地...