2023春のハタカツ~みどりが復活~

2023みどりの畑活アイキャッチ
えつ

こんにちは。ゆるっと畑活(ハタカツ)を楽しんでいる「えつ」です。
春になり、畑に緑が復活してきました。こうなると、ハタ活本番です!
去年の秋に種まきしたスナックエンドウも元気に育っています。
ウチの「春畑ハルハタ」、のぞいて行ってください~。

1.スナックエンドウの成長

去年11月に種まきをしたスナックエンドウ。
発芽後の間引き…成長と共に支柱を立て…
順調な成長ぶりです。

一番寒い時期は不織布でトンネルをかけて過ごしました。
霜柱のジャングルに取り囲まれた極寒期もあり…

越冬前のスナップエンドウ
2022年11月~12月のスナックエンドウ

ヤキモキしていましたが、なんとか無事に越冬!
丈も大きくなり、今は栽培用ネットにツルをからませています。

なすのごとく

ネットにくるくるっとからまってる姿がカワイイ。

成長したスナップエンドウ
成長した3月のスナックエンドウ


先日、ふと気が付いたら花が咲いていました。

えつ

お~っ!いよいよ花が咲いたんだ!
実がなるのが楽しみだなぁ。

エンドウ豆の花
スナックエンドウの白い花


摘みそこなった茎や芽の柔らかそうな部分を選んでおつまみに。

豆の間引き菜

さっと湯通しをしてツナ缶といりごま、ポン酢で和えました。
豆苗と同じですね。
フレッシュさを感じながら、おいしくいただきましたよ。

昨年のスナックエンドウの種まき記事もこちらからどうぞ。

スナックエンドウアイキャッチ

2.コスパ抜群のニラも復活

スナックエンドウの成長と共に復活の「のろし」を上げたのがニラです。
冬の「ニラエリア」は一面茶色でした。すっかり枯れて詫びた景色。

株分けもせず、ずっと同じ場所に植えたままにしているので
いよいよ越冬できずに枯れてしまったのかと思いきや…

復活したニラ
復活したチーム「ニラ」

このところの暖かさで、急に緑が復活してきました。
すごい生命力ですね。ビックリです。

なすのごとく

再生復活パワー!
だからニラを食べると元気になるんじゃない?

さらに…
ニラは栽培に手間がかからない上、刈り取ってもすぐにまた伸びてきます。

えつ

1年のうち、何度も収穫できてコスパ良すぎ~。
おまけに栽培するのに場所も取らないしね~。

場所も取らず、手間もかからず。
何度も収穫できるとは…ニラはコスパ抜群、頼りになる野菜です。

3.他にも貢献度の高いのは?

ハーブたちも貢献度が高いチームです。
これは去年植えた時のハーブの苗たち。

ハーブ園
2022年5月のハーブたち


1年が経過して越冬できなかったモノもありましたが、
気温上昇と共にきれいな緑が復活してきました。
このチームも省スペースな上、何かと料理にも役立ってくれます。

さらに手間いらず、ほったらかしなのは「みょうが」です。
日の当たらない場所に勝手に育っているのを収穫するだけ。
今年も育ってくれることを祈りつつ。

ミョウガの写真
生い茂ったミョウガたち


下の写真のヨモギも…これまたほったらかし。(笑)
冬の間は枯れ果てていたのに、今はこんなに元気です。
丈が伸びていない今のうちが採り頃ですね。

ヨモギ畑も復活
元気なヨモギたち


新しくサニーレタスとサンチュも植えました。きれいな葉の色に癒されます。
害虫がつきにくいようなので、栽培しやすそうです。
プランターでも育てられそうですね。

リーフレタス
新入りのサニーレタスとサンチュ

4.生活防衛も意識して

こうして見ると、ずいぶんゆるっとしたハタ活ですが(笑)
今年からは少しレベルアップして取り組もうと思っています。

えつ

ハタ活は楽しいのが一番なんだけど、これからは
「生活防衛」という観点からも頑張りますっ!

なにしろもう、物価高騰が続いてウンザリです。
買い物に「諭吉サマ」を連れて行っても…
あっという間に旅立ってしまいます。

気候変動からの…
コロナやウクライナ問題…からの物流危機、さらに円安問題もあり。
最近では海外での大手銀行破綻も相次ぎましたね。
…とうとう来たか、金融不安!?

なすのごとく

なんだか不安だらけになってきたよ。
輸入頼みで生活している日本は大丈夫なのかなぁ。

米だけは自給率が高いから大丈夫かと思っていたら
育てるための肥料も材料は輸入が中心です。
価格の高騰もさることながら…

不安になるえつ
シリアス版:不安にさいなまれる「えつ」


ええ、ほんとに。気になります。
興味のある方はこんな資料もどうぞ。
農林水産省:肥料をめぐる情勢


少しでも自分でできる事はやるしかない!?
こんな発想で畑のスペースを今年から拡大しました。

「エディブルガーデン=食べられる庭 計画」を推進中。

エディブルガーデン


今年はジャガイモの春植えもしましたよ。関連記事からご覧ください。

春の畑活アイキャッチ

5.まとめ

えつ

今回は春の訪れと共に復活した畑のグリーンたちをご紹介しました。
まだまだひよこファーマーですが、楽しみと生活防衛を兼ねて
今年も「ハタ活」に精を出します!今回ご紹介したような
手間いらずで省スペースな野菜を育ててみませんか?
「サンチュ」ならプランターでも手軽に始められますよ。

なすのごとく

春と言えば楽しいヨモギ摘み。
柔らかくてえぐみのないヨモギを取るのは「今でしょ!」
「若杉ばあちゃんのよもぎの力」を参考にしてね。