1.「発酵食堂カモシカ」について
発酵食堂「カモシカ」は京都「嵯峨嵐山(さがあらしやま)」駅(JR嵯峨野線)の
北口から出て徒歩1~2分の場所にあります。
コンセプトは「発酵食を台所に取り戻す♪」
発酵食堂、物販(発酵マルシェ)の他に手作り発酵食のワークショップなども
開催しているお店です。
近くに「嵐電嵯峨(らんでんさが)」駅もあり、慣れないとちょっとややこしい!?
JRの方…と覚えておきましょう!
「嵐電嵯峨」と「JR嵯峨嵐山」も歩いて5分くらいの距離だから
そんなに遠くはないけどね。
【営業時間】11:30~17:00 【定休日】日曜日,月曜日
ランチタイム 11:30~15:00 /カフェタイム 15:00~17:00
腸活ランチのため、オープンの11時30分に来店しました。
2.腸活ランチは「発酵8種定食」
定番の発酵8種定食(1,400円)を注文しました。
ごはん以外はすべて発酵食品を使用したメニューで季節ごとに変わります。
今回はこんなメニューでした。(2022年8月)
「お揚げの発酵あんかけ」は2種類から好きな「あん」を選びます。
①カモシカ特製麴納豆あん(温)
納豆と麹のコラボだれ。甘味と旨味が感じられ、おいしくいただけます。
ごはんの上には赤しそのふりかけ「ゆかり」と「鯖のへしこ」のふりかけ。
鯖のへしこ…っていうのは「サバのぬか漬け」のことなんですが、
その鯖を漬けていた糠(ぬか)を乾煎りにしてふりかけに。
サバの旨味がしみ込んだぬかです。ぬかも食べちゃうのね~。
②にんにく醤油あん(冷)
こちら「にんにく醤油あん」は辛味がやや強めです。
青唐辛子を漬け込んだタレだそうです。
暑い中を歩き回ってたどり着いたこともあり…
微生物たちにじっくり醸された「旨味」が体にしみわたります。
白味噌のお味噌汁もまろやかで美味しかった~。
3.酵素ドリンクやデザートも
せっかくなのでドリンク類もいただいてみることに。
左側は「夏季限定のコンブチャフロート」、右は「梅酵素ドリンク」
コンブチャって…もちろん「昆布茶」ではありませんよ。(笑)
英語表記で「kombucha」
昭和40年代に日本でも流行った…知る人ぞ知る「紅茶キノコ」です。
これもまた発酵モノの仲間で、最近またブームが来ています。
ダイエット効果があるとか。
赤シソのコンブチャにレモン酵素シャーベットと甘酒アイス…
という組み合わせ。ほんのり優しい甘味です。
酵素ドリンクは季節の果物と砂糖のみで発酵させたシロップの
ジュースです。炭酸割でいただきました。
もちろん発酵ドリンクと言えば「日本酒」「ビール」は外せません。
食事と一緒に日本酒、地ビールもそろっていますよ。
4.「発酵マルシェ」でお買い物
実は食堂からほんのちょっとの距離に「カモシカ発酵マルシェ」
というお店もあります。
食堂でいただいたドレッシングや麹納豆を購入することができます。
ピクルス液や生麹、海塩。
「甘酒ラー油」、なんていうのもありましたね。
発酵食の手作りキットも充実していました。下の写真は「ぬか床キット」
季節やテーマに応じて手作り発酵食のワークショップが開催されるそうです。
ぬか床はメンテナンスや相談にも応じていただけるようで、心強いですね。
5.まとめ
- 発酵食堂「カモシカ」は京都「嵯峨嵐山」駅(JR嵯峨野線)の近くにある
発酵食専門店です。 - 自家製の発酵食やドリンク、スイーツ、お酒もいただけます。
- おススメメニューは「発酵定食」です。
体に優しくておいしい腸活メニューを堪能することができます。 - 食堂のすぐそばには「カモシカ発酵マルシェ」があります。
食堂で気に入ったメニューを購入することもできます。
他にも自家製発酵調味料がたくさん置いてありますので
発酵好きの方にはとなかくオススメのお店です。 - 季節に応じて手作り発酵食のワークショップも開催されています。
オンラインショップも充実していますよ。
こちらからのぞいて見てね。
発酵食堂カモシカさん御用達の納豆も是非お試しくださ~い。
こんにちは。「まな♪まな」管理人の「えつ」です。
京都、嵐山にある「発酵食堂カモシカ」さんに行って来ました。
以前からHPで気になっていた発酵食の専門店です。
おいしい腸活ランチやドリンクをご紹介します。
発酵食、腸活好きの方、嵐山方面にお出かけの際は是非!!