まな♪まな

  • まな♪まな
  • プロフィール
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
  • まな♪まな
  • プロフィール
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
search menu
テンペアイキャッチ発酵食品

テンペはインドネシアの納豆!?

2022.06.19

こんにちは。「まな♪まな」管理人の「えつ」です。「テンペ」という発酵食品をご存知ですか?煮た大豆から作るインドネシアの国民食です。栄養価が高く、しかもローカロリーな食品として日本でも最近、注目を集めています。今回はスーパ...

スタバあるあるアイキャッチその他

リモートワーカーのオアシス。平日の「スタバあるある」

2022.06.15

こんにちは。「まな♪まな」管理人「えつ」です。先日、珍しく平日のスターバックス・カフェに娘と出かけました。たまにしか行かないんですが、席を探すのにはいつも苦労します。店内でリモートワークする人も増えたような…?その時に感...

みなとみらいアイキャッチ見つけた!

あかいくつ号に乗って「みなとみらい21」へマリンアンドウォークとハンマーヘッドを散策

2022.06.12

こんにちは。「まな♪まな」管理人の「えつ」です。前回の記事でご紹介した「マリンアンドウォーク」でのイベント。どのルートが行きやすいのかな?と悩みましたが、桜木町駅から「あかいくつ号」という周遊バスを利用したら簡単にアクセ...

ソイフィアイキャッチ発酵食品

次世代納豆「SOYFFEE」はコーヒーの香り

2022.06.09

こんにちは。「まな♪まな」管理人の「えつ」です。先日、とあるイベント会場で面白い納豆?に出会いましたよ。その名も次世代納豆「SOYFFEE(ソイフィ)」です。どんな納豆だったのか…見ていってくださ~い! もくじ ビン入り...

テトラパックアイキャッチお気に入り

昭和レトロな「テトラパック牛乳」は今どこに…?

2022.06.16

こんにちは。「まな♪まな」管理人「えつ」です。テトラパックに入ったあられ菓子を食べていたら昭和時代の「三角牛乳」をなつかしく思い出しました。そこで、今はすっかり見かけなくなったテトラパック牛乳の行方を調べてみました。 テ...

井戸水アイキャッチライフスタイル

井戸の水質検査 簡単・時短でする方法

2022.06.03

こんにちは。「まな♪まな」管理人の「えつ」です。今回、ちょっとレアな情報かもしれません。レアって言ってもお肉の焼き加減ではなく「珍しい」…のイミ。自宅で井戸の水質検査をしました。(やっぱりだいぶレア?)簡単にできるキット...

バンザイ山椒アイキャッチバンザイ山椒

岩塚製菓「バンザイ山椒」がやみつきになるワケ

2024.02.26

こんにちは。「まな♪まな」管理人「えつ」です。今日は私がハマっている「バンザイ山椒」というあられ菓子をご紹介しますよ。山椒好きな方、ネコ好きな方、ゆるキャラ好きの方、そしてビールが好きな方も必見です! もくじ なに!?こ...

夏野菜の苗アイキャッチ畑カツ

夏野菜の苗を植え付ける!

2022.08.01

こんにちは。「まな♪まな」管理人の「えつ」です。我が家では毎年5月に夏野菜の苗を植えています。例年は父が楽しみでやっていましたが、高齢のためそろそろ作業がしんどい様子。そこでご意見番として指示を出してもらい、作業は私と妹...

発芽小麦パンアイキャッチ発酵食品

季節の酵母で発芽小麦パンを焼く

2022.05.27

こんにちは。「まな♪まな」管理人の「えつ」です。先月から酵母料理の講座に通っています。それに伴い、自宅でもあれやこれやと試行錯誤の日々…5月の講座ではハーブ酵母で発芽小麦パンを焼きました。その他、酵母液を利用した調味料作...

宝石展アイキャッチ画像お気に入り

国立科学博物館で魅惑の「宝石展」

2022.05.25

こんにちは。「まな♪まな」管理人「えつ」です。実は私、けっこう「石好き人間」です。(コレクターではありませんが~。)そんなわけで東京上野「国立科学博物館」で開催中の特別展「宝石 地球がうみだすキセキ」を見てきました。「地...

< 1 … 17 18 19 20 21 … 23 >

最近の投稿

  • 走る茶室「路庵RO-AN」里山の古民家「浮輪寮」でお点前
  • 梅酒の残り梅を徹底活用
  • 亀戸の佐野みそで贅沢な具だくさん味噌汁
  • お伊勢参りで初めての御垣内参拝
  • 「平河町かなや」でテーブル茶道とランチ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2025 まな♪まな All Rights Reserved.

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月

カテゴリー

  • お気に入り
  • カフェ散歩
  • キッチンカー
  • キャリア
  • その他
  • バンザイ山椒
  • ライフスタイル
  • 不思議
  • 京都
  • 展覧会
  • 旅
  • 書籍
  • 松のこと
  • 生活クラブ
  • 畑カツ
  • 発酵食品
  • 見つけた!
  • 青森愛
  • 食と健康